2012年05月31日

晴れ五月も終わりだーあせあせ(飛び散る汗)

改修工事の開始から約50日が経過しましたねexclamation事故もなくホッexclamation×2

A棟からの街渠もチャクチャクグッド(上向き矢印)
P1030458.JPG P1030462.JPG 縁石が高くそびえ立ってるね ひらめき

E棟駐輪場も完成でーすぴかぴか(新しい)NEWぴかぴか(新しい)
IMG_1754.JPG P1030456.JPG 舗装+白ライン=綺麗に完成 決定
・・・通路としてのスペースがちょっと狭いけどたらーっ(汗)次の課題exclamation&question (by ひとりごと)
posted by チーム グリーンシティ at 21:38| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年05月30日

日暮れ前に・・・カメラ

A棟付近の街渠は・・・あせあせ(飛び散る汗)
P1030441.JPG 縁石たちが整列してexclamation&question soon 待ってまーすexclamation

E棟駐輪場の・・・今日ぴかぴか(新しい)
P1030451.JPG P1030449.JPG 舗装が施され完成・・・まじかでRわーい(嬉しい顔)
posted by チーム グリーンシティ at 23:57| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年05月29日

気づかなかったけど改修は着々と・・・目あせあせ(飛び散る汗)

昼から竜巻注意報が出るくらいの不安定な一日晴れ曇り雷雨けど工事は順調ぴかぴか(新しい)

南ゲート付近からA棟歩道の際を・・・モバQ
P1030434.JPG P1030435.JPG ヒゲ配管の埋設用exclamation&questionと街渠の改修っすexclamation

E棟駐輪場舗装撤去なりー目
P1030431.JPG P1030430.JPGここもまた狭くポールの多いことたらーっ(汗)

F棟駐輪場は昨日からで完成だぜexclamation&question
P1030416.JPG P1030426.JPG狭い範囲は出来上がりが早やNEW

第8駐車場もひらめきP1030433.JPGこの機会に白線だけ引き直しだグッド(上向き矢印)
posted by チーム グリーンシティ at 23:52| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年05月28日

今週は・・・っとexclamation×2

P1030409.JPG IMG_1751.JPG工程の内容も駐車場から駐輪場等exclamation&question
右画像はD棟東側2工区の完成前の舗装出来上がり時の状態をカメラカシャッとexclamation
posted by チーム グリーンシティ at 23:59| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年05月26日

穏やかな1日でーす晴れ

D棟東側の街渠完了から舗装撤去〜土壌改良へひらめき
P1030350.JPG今日の工事内容は・・・っと、なんて読むのかがく〜(落胆した顔)

P1030343.JPG P1030349.JPG P1030373.JPG P1030405.JPG
定点観測で変化をご覧あれーーー目舗装改修は、見慣れてきたきょうこの頃手(チョキ)
posted by チーム グリーンシティ at 18:47| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年05月25日

雨っぽい天候ではあったけど・・・曇り雨

D棟東側2工区街渠改修・・・シーンB
P1030322.JPG P1030325.JPG朝(左画像)と夕方の違い・・・判るかなexclamation&question

D棟駐輪場の完成までNEW
P1030335.JPG P1030341.JPG P1030328.JPG
表層にラインが敷かれ、チャリマークもほら決定&北側の段差にスロープ・・いいね揺れるハート
posted by チーム グリーンシティ at 22:25| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年05月24日

工程〜順ちょーーですわーい(嬉しい顔)

D棟東側2工区街渠改修・・・シーンA
IMG_1689.JPG IMG_1705.JPG IMG_1707.JPG
右画像はなんの改修はなんだーあせあせ(飛び散る汗)反対の角にコンクリートを掘り起こした岩exclamation&question

D棟駐輪場の表層処理なりNEW
IMG_1696.JPG IMG_1702.JPG IMG_1708.JPG IMG_1710.JPG
狭い空間へ、重機が小回りを利かせてアスファルトの敷き詰めを・・・当然透水性だNEW

posted by チーム グリーンシティ at 23:05| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年05月23日

夜撮のみの巻カメラ

本日の工程完了後をデジカメでカシャひらめき
フラッシュなしでの撮影exclamation性能にあっぱれじゃ手(チョキ)

D棟東側2工区・・・シーン@わーい(嬉しい顔)
P1030276.JPG P1030267.JPG1工区の続きの街渠改修なり演劇

こちらは、D棟駐輪場改修・・・撤去あせあせ(飛び散る汗)
P1030281.JPG P1030285.JPGポールのある窮屈な場所ふらふら撤去も大変グッド(上向き矢印)
posted by チーム グリーンシティ at 23:56| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年05月22日

・・・という間にできました車(RV) by D棟東側1工区。

IMG_1663.JPG IMG_1671.JPG出来上がりと車道の段差は後日なのです決定
posted by チーム グリーンシティ at 22:29| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年05月21日

改修工事中の特別な一日晴れひらめき

金環日食・・・遭遇目
P1030252.JPG小生仕事での移動中で名谷辺りでの撮影でござるぴかぴか(新しい)
”金環”じゃなくタイミングが多少悪いけどカメラあせあせ(飛び散る汗)・・・これも何かの縁かな揺れるハート感動ぴかぴか(新しい)

この時、朝なのに薄暗くなったよがく〜(落胆した顔)・・・・・さて、みんなは見ることできましたかexclamation&question
posted by チーム グリーンシティ at 22:30| 敷地内アスファルト舗装工事

こちらは、いつも通りっす・・・手(パー)

D棟東側の舗装改修・・・スタート映画
IMG_1654.JPG IMG_1656.JPG IMG_1658.JPG IMG_1659.JPG
街渠の整備を終え旧舗装を撤去して土壌改修&ヒゲ配管の埋設・・・いつもの様にわーい(嬉しい顔)
posted by チーム グリーンシティ at 22:25| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年05月20日

犬めじろ押しを解説するワンひらめき

「めじろ押し」とは、鳥のメジロが樹上に押し合うように並んでとまるところから


多人数が込み合って並ぶことや


物事が集中してあることの例えとして使われるようワン。
多分exclamation

こう言うことだろうワンわーい(嬉しい顔)

20101002172103.jpg


しかし見たことはないワンもうやだ〜(悲しい顔)

125327409017816426401_mejiroosi.jpg



たまにはこんな書き込みどうワン犬手(チョキ)
posted by チーム グリーンシティ at 20:30| 敷地内アスファルト舗装工事

明日からも工事がめじろ押しですモバQ

P1030194.JPGおー駐輪場の舗装改修ではないですかーサーチ(調べる)
・・・・・引き続きのご協力を、、、皆さーんお願いしますねわーい(嬉しい顔)
posted by チーム グリーンシティ at 18:27| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年05月19日

工事、、、ラッシュわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

A棟駐輪場なのだーーチャリンチャリンわーい(嬉しい顔)
P1030244.JPG P1030243.JPG P1030240.JPG P1030241.JPG
駐車場以外の初っ端の舗装改修であるよひらめき出入り口の通路になるから
表層部分も透水性の良い舗装なので水はけが決定・・・確かに目が粗いexclamation&question

B棟南(左2画像)&G棟東(右2画像)駐車場なり車(セダン)
P1030195.JPG P1030196.JPG P1030203.JPG P1030204.JPG
狭い範囲はでも作業工程は一緒だよーーNEW仕上げが早やッぴかぴか(新しい)

D棟東側1工区街渠(がいきょ)改修・・・その3あせあせ(飛び散る汗)
P1030211.JPG P1030209.JPG P1030237.JPG P1030215.JPG
形になってきましたね目縁石に側溝が設置され・・・ほっほー目
携帯以上に地面が上がって(約15cm)段差解消だ決定出来上がりに期待soonグッド(上向き矢印)
posted by チーム グリーンシティ at 21:33| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年05月18日

あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あっちもこっちもAひらめき

B棟北側駐車場の続きexclamation×2
P1030168.JPG P1030177.JPG P1030178.JPG
アスファルトが敷かれ白線がのびて車止め・・・と完成に至るのですNEWハイ

C棟西側駐車場である、、、同様にわーい(嬉しい顔)
P1030162.JPG P1030165.JPG P1030222.JPG
ヒゲ配管も地中に埋設され建物側の縁石もNEWで、アスファルト表層改修も決定

D棟東側1工区路面街渠(がいきょ)改修・・・その後exclamation
P1030173.JPG P1030171.JPG P1030172.JPG
おっ縁石が出来たんだねーーやっぱり新しいのはGOODNEW角度が緩やかですな目
posted by チーム グリーンシティ at 23:45| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年05月17日

あせあせ(飛び散る汗)あっちもこっちもがく〜(落胆した顔)

今日からは3カ所を追っかけるぜぇグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)できるかなーーふらふら

B棟北側駐車場の巻ひらめき
P1030156.JPG P1030158.JPG これまで通りで・・・ホッぴかぴか(新しい)土壌改良なりNEW

C棟西側駐車場である、、、まずはヒゲからがく〜(落胆した顔)
P1030152.JPG P1030150.JPGむむっヒゲ配管exclamation&question
           C棟のこんな端を通ってんのか〜目電気やカメラ等をつなぐんだね決定

D棟東側1工区路面街渠(がいきょ)改修じゃexclamation
P1030153.JPG P1030155.JPGどっどうなるのか・・・なぁexclamation&question
posted by チーム グリーンシティ at 22:05| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年05月16日

駐車場のライン引き次項有

DCIM0324-S.JPG     今日は快晴晴れ
     駐車場にラインを引く準備かなぁわーい(嬉しい顔)
     白線は速乾NEW
     今日の夜には車車(セダン)車(RV)車(セダン)が入るのかexclamation&question

posted by チーム グリーンシティ at 13:02| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年05月15日

あいにくの雨模様雨

DCIM0315-S.JPG     今日は工事はお休みかなぁもうやだ〜(悲しい顔)





DCIM0317-S.JPG     ロードローラーも寂しく小雨





DCIM0318-S.JPG     中々綺麗に整地されていますね決定





DCIM0319-S.JPG     おっexclamation雨でも工事開始かひらめき





DCIM0321-S.JPG     やっぱり専門家わーい(嬉しい顔)

     あっという間にアスファルト完了決定


posted by チーム グリーンシティ at 18:57| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年05月14日

お−っとexclamation×2もう第2工区かひらめき

_R001.JPG     今日からB棟東側第2工区の開始exclamation


_R002.JPG     仕事が早いねダッシュ(走り出すさま)


_R005.JPG     車ギリギリの工事だむかっ(怒り)


     慎重に決定
posted by チーム グリーンシティ at 19:33| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年05月12日

B棟東駐車場第1工区完成演劇

DCIM0305-S.JPG     綺麗にできましたひらめき

DCIM0306-S.JPG     車止めもキッチリ取り付けられたぞ決定


posted by チーム グリーンシティ at 19:12| 敷地内アスファルト舗装工事