2012年08月31日

シャドー・・・どーなんだー exclamation

暑い暑い8月も終わりやねー もうやだ〜(悲しい顔)
ようやく ”アスファルトオーバーレイ” ってとこかな あせあせ(飛び散る汗) あと少しの我慢だぜぇー

昨日の続きで南ゲートからアスファルト舗装が北上なり・・・NEW
P1040940.JPG P1040936.JPG P1040938.JPG
待ちに待った舗装の完成・・・実に出来たては綺麗でいいねー わーい(嬉しい顔)
車道が新しくなって走りやすいけど、くれぐれも敷地内の速度には注意をしてよねー ひらめき
posted by チーム グリーンシティ at 23:15| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年08月30日

シャドー・・・いざ カチンコ

いくつかに区切って行われる車道の改修がスタートです グッド(上向き矢印)

まずは南ゲートからA棟横の道路じゃ・・・ 目
20120830_R003.jpg 20120830_R005.jpg 20120830_R004.jpg
路盤もなじみのない土砂 exclamation&question を敷いてるねー exclamation ・・・重機もお久しぶりー ぴかぴか(新しい)

夕方には敷き詰め完了で IMG_1889.JPG IMG_1892.JPG ご覧の通り わーい(嬉しい顔)
posted by チーム グリーンシティ at 23:39| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年08月29日

車道舗装に向けて・・・目 その他っす

昨日の気になった・・・D棟西側のスロープ改修は・・・その後 exclamation
出来上がりが P1040873.JPG でその後 P1040906.JPG へと 決定

A棟ゴミステのミラーも歩行の邪魔にならないように移動なり P1040884.JPG

車道部のマンホールのかさ上げも、野球のマウンドのように各所モッコリ たらーっ(汗)
P1040908.JPG P1040898.JPG 盛り上がってるから走行に注意を ぴかぴか(新しい)

いよいよ車道部の舗装が始まるのでクルマの出入りで敷地内を迷わぬように exclamation×2

posted by チーム グリーンシティ at 22:58| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年08月28日

ほっどーだ・・・ふらふら

舗装の真っ最中で、A棟北側のゴミステの際まで歩道ウォーキングを試してねー モバQ
P1040862.JPG P1040864.JPG P1040865.JPG 晩には完成っす ひらめき

D棟の西口付近を段差解消へ・・・いざ P1040868.JPG P1040869.JPG
うむっ・・・日が暮れてから確認したら・・・出来ていましたが・・・がく〜(落胆した顔) 画像は明日に カメラ
posted by チーム グリーンシティ at 23:04| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年08月27日

舗装 by A棟歩道・・・カチンコ

歩道の舗装も・・・残すはA棟付近のみ 手(チョキ)
P1040850.JPG P1040852.JPG P1040855.JPG 表層工で仕上げや exclamation×2
posted by チーム グリーンシティ at 22:53| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年08月26日

紹介しましょー ぴかぴか(新しい)

プチ改修とは、失礼 あせあせ(飛び散る汗) 改修済みのご案内でござる・・・キキィー

◆敷地外の駐車場出入り口の街渠改修済みを南の方から・・・見てくれー ひらめき
南ゲート横の第8駐車場 P1040828.JPG P1040829.JPG 養生されてる ふらふら

公園横の第4・第7駐車場 P1040826.JPG P1040827.JPG これも養生 あせあせ(飛び散る汗)

続いては第5駐車場 P1040825.JPG 画像の左サイドになるねー

北上して第2・第6駐車場 P1040823.JPG P1040822.JPG
・・・てなわけで駐車場出入り口の出来上がりでした exclamation×2


◆他に気がついたのは、B棟北側のベンチ付近かな・・・
P1040846.JPG 歩道との境の縁石がお NEW じゃないですか 手(チョキ)

その斜め西方向にあるD棟プレイロッドはどうかな・・・exclamation&question
P1040814.JPG P1040847.JPG 溝がコンクリートで埋められてる 目
右画像の砂利部分は表層素材が新しくなるんだって・・・うふ たらーっ(汗)

◆足元を見落とすとこじゃった・・・みっけ 目 P1040848.JPG
各駐輪場のグレイチングのふたが、滑り止め仕様で新しいねー わーい(嬉しい顔) ギザギザ・・・
posted by チーム グリーンシティ at 21:37| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年08月25日

ぐるっと一周・・・NEW

晴天のもと、BC棟やG棟に続きDEF棟の外周歩道の舗装が同様に完成ー わーい(嬉しい顔)
P1040780.JPG P1040795.JPG P1040789.JPG
高架沿いの、D棟東角からE棟ファイヤーレインを抜けてF棟横まで・・・やっほー モバQ
F棟横の通り道 P1040792.JPG 幅の確保・・・速度抑制に工夫をお願い あせあせ(飛び散る汗)

プチ改修のところは、明日のネタとして紹介することにしよう 手(パー)
posted by チーム グリーンシティ at 18:58| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年08月24日

PM2:30 時計

この時、ちょうど立ち寄れた・・・ので カメラ

車道部分の駐車場前のマンホールをかさ上げ調整の施工をしておりました 目
見たのは第2 P1040764.JPG と第6駐車場前 P1040765.JPG だぜぇー
P1040768.JPG でフタ周りを強化 exclamation&question 完成が P1040766.JPG これだー ひらめき
他も同様の施工方法なので、マンホールの 背・伸・び ぴかぴか(新しい) を各自確認されたし グッド(上向き矢印)

水路沿いの皿溝 P1040771.JPG 画像左っす・・・実に良い天気じゃ 晴れ

本日、歩道の舗装は施工されてなかったのでR・・・ ふらふら 待ちましょう あせあせ(飛び散る汗) あせあせ(飛び散る汗)
posted by チーム グリーンシティ at 20:05| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年08月23日

整いましたー グッド(上向き矢印)

高架沿いの歩道のことです・・・F棟手前まで exclamation
P1040736.JPG P1040738.JPG P1040741.JPG P1040743.JPG
舗装前の路盤、配管も埋設&整備され・・・アスファルト施工待ち soon

かたやF棟前は P1040742.JPG P1040745.JPG 撤去を終えたのだー end
posted by チーム グリーンシティ at 23:42| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年08月22日

続・仕上げと撤去・・・ってかー ひらめき

舗装仕上げの・・・その後 exclamation といっても・・・昨日のE棟プレイロッドからの続きだー
P1040713.JPG P1040711.JPG P1040719.JPG
綺麗になったE棟歩道・・・この付近、今後は画像の様に違法駐車が増えそうー ちっ(怒った顔)
それとF棟横の街渠は防災倉庫までしかないから exclamation&question どんな仕上げか・・・楽しみかな ぴかぴか(新しい)

高架沿いの北側は・・・ちょっと変化があたーのかな がく〜(落胆した顔)
P1040720.JPG P1040716.JPG P1040721.JPG
歩道部の縁石がふちどりされて、門扉の両柱が新たに固定・・・早く固まれー グッド(上向き矢印)
posted by チーム グリーンシティ at 22:41| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年08月21日

仕上げと撤去・・・なりー ぴかぴか(新しい)

新しい舗装のかたわら旧舗装は撤去と・・・この繰り返しが進行中ー グッド(上向き矢印)

DE棟の南側の舗装がされてるではないか 目
P1040692.JPG P1040700.JPG P1040699.JPG
D棟の東側と本日舗装がつながり、E棟のプレイロッドまで・・・次へ soon

高架側の歩道は・・・配管も施設しながらの・・・あせあせ(飛び散る汗)
P1040698.JPG P1040694.JPG P1040693.JPG 幅一杯の撤去だ exclamation×2
posted by チーム グリーンシティ at 22:13| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年08月20日

まだまだ ふらふら 工事は続くってか あせあせ(飛び散る汗)

どうやら9月中旬まで工事が延びるようなのだー ひらめき 辛抱しないとね exclamation

そいつはさておき歩道舗装も管理事務所から東側〜北側と残りの未舗装部が施工され
P1040677.JPG P1040679.JPG P1040682.JPG P1040683.JPG
一周出来上がったようで・・・歩きやすかったよー・・・なによりで 決定

E棟ファイアーレインの北側門扉は何処へ・・・モバQ
P1040685.JPG P1040686.JPG P1040687.JPG P1040689.JPG
アコーデオン門扉は横に一時外され、歩道の拡幅を施してるようだねー わーい(嬉しい顔)

広いことは良いことだ 手(チョキ)
posted by チーム グリーンシティ at 23:42| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年08月18日

夕立からの贈り物・・・exclamation&question

小生、会社からの帰り道で カメラ P1040608.JPG わかりますか グッド(上向き矢印) 虹っす

工事の方は・・・っと 目 舗装されたねー NEW
P1040614.JPG P1040615.JPG P1040616.JPG P1040622.JPG
管理事務所前から北へB棟北ファイヤーレインまでが・・・歩けます 決定 ・・・けど
場所によって若干の傾斜が気になるといえば気になる・・・かなー あせあせ(飛び散る汗) ひとり言です パンチ

街渠はコンクリートが打設されてたり、
D・E棟南側からF棟横まで歩道の旧アスファルトが撤去されたりと・・・
いつもの手順で、あとは舗装されるんですよ〜・・・・・ほうーそうか ふらふら
posted by チーム グリーンシティ at 18:37| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年08月17日

そんなところもかー がく〜(落胆した顔)

敷地周りのフェンス下などの外周りの街渠改修もしないといけなかったねー・・・あせあせ(飛び散る汗)

でぇー西ゲート北側や西側水路沿いっす P1040576.JPG P1040581.JPG
なるほどー横がバイク置場なので続きの皿溝(左画像)は必要ですねー 手(チョキ)
水路沿いも皿溝が今後始まるねー 手(チョキ) 排水の各会所は事前に必要な工程やねー ぴかぴか(新しい)

敷地外の第2・第6駐車場の出入り口の街渠もはかどってまーす ぴかぴか(新しい)
P1040599.JPG P1040592.JPG P1040593.JPG

こちらは P1040601.JPG P1040600.JPG 第5駐車場出入り口なり わーい(嬉しい顔)
posted by チーム グリーンシティ at 20:32| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年08月16日

ラストスパート・・・カチンコ exclamation&question

お盆休みも終わって・・・残りのアスファルト舗装に向けて モバQ

再開場所・・・まずはBC棟周りの歩道部からの様で・・・目
P1040530.JPG P1040536.JPG P1040541.JPG P1040544.JPG
旧アスファルト舗装が撤去されて、下地路盤の整備からアスファルト待ち・・・かな 決定
posted by チーム グリーンシティ at 23:20| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年08月11日

お休み前に・・・おさらい ぴかぴか(新しい)

おさらい@
BC棟西側の街渠が型枠が取れて一本道の様にスッキリとつながったねー NEW
P1040526.JPG P1040524.JPG P1040523.JPG

おさらいA
バイク置場北側もラインが引かれて・・・P1040522.JPG さあ置いてください ぴかぴか(新しい)

おさらいB
D棟プレイロッドじゃい 目 P1040527.JPG ベンチの地面はこれからだよー グッド(上向き矢印)
どうやら水が溜まったりするので地盤内に排水の施しを行ったとさー ひらめき
posted by チーム グリーンシティ at 19:24| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年08月10日

えっ公園も・・・あせあせ(飛び散る汗)

お昼にちょっと覗いてみたよー 目

D棟のプレイロッド(砂場小公園)の地盤が・・・ もうやだ〜(悲しい顔) 砂の入れ替え exclamation&question exclamation&question
P1040485.JPG P1040486.JPG P1040491.JPG
土の中に配管が・・・何かの工夫のように思われますが・・・わかりません たらーっ(汗)
夕方、その後の出来上がりをカ・ク・ニ・ンだぜぇー グッド(上向き矢印)
P1040500.JPG P1040506.JPG P1040502.JPG P1040501.JPG
ほっほー真ん中で区切って・・・このあとどうなるのかなー ふらふら exclamation&question
東隣の植樹の縁石も一新(右の画像) ぴかぴか(新しい)
posted by チーム グリーンシティ at 19:40| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年08月09日

久しぶりの・・・舗装劇場 exclamation&question

お盆休みを前に舗装作業が一部実施されたやん わーい(嬉しい顔) 歩きやすくなーる
D棟東側の南北への一直線歩道 P1040458.JPG
G棟周りの歩道だ P1040462.JPG P1040464.JPG P1040466.JPG NEW

街渠は・・・っと 目 もしかして グッド(上向き矢印)
P1040471.JPG P1040472.JPG P1040473.JPG
管理事務所からC棟横まで縁石と皿溝がつながったよ ぴかぴか(新しい) チョットピンボケかな バッド(下向き矢印)
これにより敷地内の歩道部の街渠が車道と隣接している所が出来上がったねー 決定

昨日の続きでF棟横のバイク置場も固まるまでまってねー P1040475.JPG
posted by チーム グリーンシティ at 23:11| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年08月08日

・・・おっ次のステップも exclamation&question

BC棟西側の街渠は手順通りに進んでるので 決定 としよう・・・うん

一方、D棟東側の歩道部 P1040445.JPG P1040442.JPG
アスファルト舗装の前段階のようじゃ・・・表層が綺麗にならされてますねー ぴかぴか(新しい)

こっちはG棟周りの歩道部 モバQ ここも舗装前作業なのだ
P1040455.JPG P1040451.JPG アスファルトがはがされたー がく〜(落胆した顔)

ここは P1040457.JPG そうF棟横のバイク置場 exclamation×2 北側も始まった ひらめき
posted by チーム グリーンシティ at 23:12| 敷地内アスファルト舗装工事

2012年08月07日

ここは何がどうなる・・・exclamation&question

いつもの光景ではありますが・・・
C棟横まで縁石が来たり・・・ひらめき P1040433.JPG P1040428.JPG

どこでしょう・・・か 目 exclamation&question
P1040441.JPG ふれあい公園東口や グッド(上向き矢印) 画像に写ってますがな わーい(嬉しい顔) あせあせ(飛び散る汗)
なにかと言うとこの辺りは水の逃げ場がないから排水口を作成中なりー モバQ
posted by チーム グリーンシティ at 21:03| 敷地内アスファルト舗装工事