スマートフォン専用ページを表示
加古川グリーンシティのブログ
各種工事の進捗状況をお知らせします
<<
2012年08月
|
TOP
|
2012年10月
>>
- 1
2
>>
2012年09月29日
たいふー来る〜・・・
昨日の続きで、朝早く職人さんが作業に取り掛かっておったのだ
何とか天候が荒れる前に終われば・・・と思い仕事へ・・・
晩には、玄関前の改修場所がどちらもタイルが貼られて出来上がってたよー
それから、D棟プレイロッドもコーンが取られて開放だー
さあー遊べや遊べ
・・・がしかし、現場を
撮れずにゴメンちゃい
posted by チーム グリーンシティ at 23:51|
敷地内アスファルト舗装工事
2012年09月28日
久しぶりにネタ・・・発見
まぁ工事は基本的に終わってはいるんだけどチョコっと改修
ところはD棟のプレイロッドだー
一度は施工したけど評判思わしくなくやり直しで・・・どーだー
少しのお待ち
玄関前タイルの復旧2カ所も同時に行っておりまっせー
D棟駐輪場と
E棟歩道近くだぜぇ
posted by チーム グリーンシティ at 23:47|
敷地内アスファルト舗装工事
2012年09月26日
続・えーっと
・・・計画的に比較コーナーだよ〜
No.
旧
新
広々でGOOD
ボコボコ・・・旧
新
解消
posted by チーム グリーンシティ at 23:11|
敷地内アスファルト舗装工事
2012年09月24日
えーっと
・・・唐突に比較コーナーだぜぇ〜
No.
旧
新
柵は
もう一か所・・・旧
・・・新
posted by チーム グリーンシティ at 21:49|
敷地内アスファルト舗装工事
2012年09月23日
空気が変わった日曜日
お彼岸の行事を終えてから、しばしの確認歩きをしたぜぇー
管理棟北側のパーキングに車止めが・・・
手前の車がいないときに撮りたかったので早めに実現できて・・・やっほー
前に紹介した、高架沿いの仮乗り入れ部を車道方向から
・・・縁石も
うむむっ
乗り入れで移設した植樹が残念なこととなり、新しく植え直したのでーす
おひさしでーす・・・新旧比較コーナー (^^)/
No.
・・・旧
・・・新
posted by チーム グリーンシティ at 18:14|
敷地内アスファルト舗装工事
2012年09月22日
みんなでウォーキング
先週の工程後、微改修がおおむね完了したので竣工検査を行いました
朝から委員会で確認しながら点検なり
チェック&チェック
よく見ると
・・・B棟南側のカーブミラーも径60から径80へと・・・大きーい
規制用のポール
やF棟横通路の角取り
ポールは低すぎで逆に危険・・・
背の高いのに交ー換 だす
もう一枚は、角を取った縁石ですが材質が違うからか・・・何かヘン
点検の結果、施工上の不具合や設置場所の変更、未施工箇所等の小規模工事が引き
続き施されます。
掲示板等をご覧の上、ご協力をお願いします。
このブログもあとちょと・・・お付き合いくれるかなぁ〜
よろしくです
posted by チーム グリーンシティ at 16:36|
敷地内アスファルト舗装工事
2012年09月21日
検査前のグリーンシティ・・・
まずは昨日の改修箇所を見てみよう・・・
高架沿いの仮出入り口やんかー
ガードパイプも復旧
植樹も元通り
本日の出来上がりを一部ご紹介しますねー
第1駐車場の北側が通路としてのお役完了で車止め設置だー
センター通りの縁石に何やら
気を付けて
この反射板は、出っ張りに気づいてもらうためのテスト設置です
どうですか
明日は、竣工検査につき本日以外のプチ改修カ所をご紹介しまっせ〜
ハイ
posted by チーム グリーンシティ at 23:40|
敷地内アスファルト舗装工事
2012年09月20日
ガード&ガード・・・の設置
昨日も同様のガードパイプ設置が出来てたねー
が・・・下地の泥が湧き出した
センター通りの西側
と東側
だよ
ここは歩行者天国みたいな場所なので安全上仕切りのため設置してまーす
昨日のF棟北奥の歩道との出入り箇所も
テープで補強
D棟西側のグレーチング蓋も滑り止め仕様で
セーーフっす
えへへ・・・新旧比較コーナー !(^^)!
No.
・・・旧
・・・新
posted by チーム グリーンシティ at 21:49|
敷地内アスファルト舗装工事
2012年09月19日
ここでしたねー
昨日は、改修前にあったものを戻すためのコア抜き工事だったんですー
D棟東側北の高架沿い道路の境界ガードパイプー
それと、F棟北奥の歩道との出入り箇所
あとテープ巻かな
今日もガードパイプの設置作業が施されたようで・・・明日紹介なりー
そいでー新旧比較コーナー (^^)
No.
・・・旧
・・・新
posted by チーム グリーンシティ at 22:58|
敷地内アスファルト舗装工事
2012年09月18日
どこかで行われてまーす
プチ改修が行われてますが、後日にお知らせしますねー
それでー新旧比較コーナー (^^ゞ
No.
・・・ 旧
・・・新
それから・・・旧
・・・新
posted by チーム グリーンシティ at 21:55|
敷地内アスファルト舗装工事
2012年09月17日
プチ修正が・・・ちょこっとあるんだー
休日を利用して自主点検を行いました
結果、可能な範囲の微改修を・・・
縁石に丸みをつけたり
コーナーミラーも
鏡を少し大きくしたりと・・・ふむふむっ
他にも何カ所かあるので、紹介しますね・・・今週中には完了する見込みだぜぇ
ぱんぱかぱーん・・・新旧比較コーナー !(^^)!
No.
・・・・・・ 旧
・・・新
消えてるー
posted by チーム グリーンシティ at 20:59|
敷地内アスファルト舗装工事
2012年09月16日
工事は終わったけど・・・
工程ではオーバーレイ改修は完了だけど、完成検査を控えてます
・・・とここで新旧の様子を小出しに画像をご覧いただこうと企画を考えたよー
画像が敷地内のどこかは、すぐわかると思いますのでよろしくー
No.
旧
・・・新
旧
・・・新
わかるねー
posted by チーム グリーンシティ at 23:48|
敷地内アスファルト舗装工事
2012年09月15日
最終日・・・あれこれ
昨日の
f
工区の出来上がりをおはようタイムに
・・・夜の
で水滴が多々
西ゲート付近
路面にラインや標示が無い状態だと広ーく感じるのは私だけ・・・
朝の状態から夕方の変化をキャッチショット
・・・やはり出入り口につき、
徐行
や
とまれ
に気を配り、
制限速度(20`)
を守って
安心安全な人にやさしい、グリーンシティで行きましょう
posted by チーム グリーンシティ at 19:08|
敷地内アスファルト舗装工事
2012年09月14日
おまたせ・・・
最終工区
f
の昨日の施工結果を朝一にショーット
ジャリジャリ解消へ
お昼のアスファルト作業も・・・ローラーで均したりと見慣れた光景やけどなー
見納めだねー
お疲れ様っす
f
工区は明日の朝に完成を撮るので、今日の路面標示の紹介をしますねー
場所はあえて記載しません
みんなの目で確認チェックをしてみよーうね
あとDE棟間の高架沿いの北側仮設の2カ所の出入り口も・・・
約5か月ぶりに車道の縁石が元に戻され閉鎖となりました
西ゲート付近の夜景を”おまけ”で見てちょうだいねー
posted by チーム グリーンシティ at 23:15|
敷地内アスファルト舗装工事
2012年09月13日
アスファルトオーバーレイ改修工事完成まで・・・あと2日
CD棟間
e
工区・・・出来た舗装は見事だけど・・・
ムムッってな感じ
汚れは、雨が降るまで消えないのかな
お掃除して欲しーーい
路面に何やら下書きが
大事な標示の様だぜぇー
posted by チーム グリーンシティ at 23:35|
敷地内アスファルト舗装工事
2012年09月12日
できあがったけど・・・
舗装完了の
e
工区
画像が撮れずに言葉だけで評価することをお許しください
夜に完成の確認が出来ましたが、昨日の雨の影響で工区境の路盤の泥が、
真新しいアスファルトの上をクルマが行き来してしまっているので、
特に工区の西側半分が汚れまくって・・・残念である
うぅーん・・・天候に勝ちたいなーてか
明日の朝にその現状を撮ろうと思っています
あしからず
posted by チーム グリーンシティ at 23:59|
敷地内アスファルト舗装工事
2012年09月11日
雨上がりで・・・お休み
大通り
の朝の状況を
見る限り難しい路面状況かなー
あちこち水たまり
うわーグジュグジュ
やっぱり休工だ
仕切り直しで明日の表層工を待とーや
posted by チーム グリーンシティ at 21:47|
敷地内アスファルト舗装工事
2012年09月10日
ラストウィーク・・・
いよいよグリーンシティーの
センター大通り
お昼頃の様子なりー
・・・そろそろ見納めとなる路盤工
他と同様に段差が無くなるって・・・いいよなぁ
さっそく掘り起こしの作業が・・・
今度は何色に変身かな
posted by チーム グリーンシティ at 23:01|
敷地内アスファルト舗装工事
2012年09月09日
散歩しながら出来上がりの確認をしたぜぇ
◆先日画像を紹介したのが夜だったから・・・BC棟間のファイヤーレイン
どう・・・表層面を「きれいにしました」改修
だったのです
上から見ると
鮮やかでムラなく見えるねー
◆D棟南のプレイロッド
ベンチ付近の床面の仕上がりがねー
色合いや表面が
やり直すんだって
posted by チーム グリーンシティ at 22:59|
敷地内アスファルト舗装工事
2012年09月08日
そろそろ・・・終わりが見えて来たー
今日、D工区がアスファルトの敷き詰め作業でまた一か所
残すはあと2工区となり、来週でアスファルトオーバーレイが完結しそうな勢いじゃ
約5か月経過でここまで来たよ
最後まで事故無きよう願うばかり・・・よろしくね
posted by チーム グリーンシティ at 23:52|
敷地内アスファルト舗装工事
- 1
2
>>
検索ボックス
<<
2012年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(03/12)
正面エントランスまで足場がきた
(03/12)
美しくなってるぞ
(03/11)
辛抱の時
(03/10)
しばらくベランダには出ることができない
(03/06)
足場がグルッと回ってきた
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリ
大規模修繕工事
(265)
敷地内アスファルト舗装工事
(167)
受水槽更新
(2)
集会室リニュアル工事
(11)
エントランス自動ドア化
(11)
窓枠更新工事
(11)
大規模修繕工事2023
(21)
過去ログ
2023年03月
(7)
2023年02月
(13)
2023年01月
(1)
2020年01月
(1)
2019年12月
(6)
2019年08月
(1)
2019年06月
(1)
2019年04月
(1)
2019年03月
(1)
2018年10月
(1)
2018年07月
(7)
2018年06月
(3)
2017年09月
(2)
2017年08月
(1)
2017年06月
(5)
2017年05月
(3)
2013年09月
(2)
2012年10月
(8)
2012年09月
(26)
2012年08月
(26)
RDF Site Summary
RSS 2.0