2017年09月30日

設備関係

プロジェクター新調 レーザータイプ

毎週土曜日の会議は、ペーパーレス化でプロジェクター投影してるんだ

PT-RZ660J.jpg







WIVIA5 で無線投影システムだ
Wivia5.jpg







色々な機械が来てもへっちゃらだ

パソコン
タブレット
スマホ
ビデオ
なんでもこい!
繋がっちゃうぞ。
ET-YFB200すぐれものだね
ET-YFB200-00.jpg






各種通信機器、投影機器、音響機器も一元管理

配線図20171116-01.jpg




posted by チーム グリーンシティ at 00:00| 集会室リニュアル工事

2017年09月01日

収納の工夫

新しい収納庫にはちょっぴり工夫をしました。
DSC_0612.JPG





机は立てて収納
DSC_0613.JPG





イスは台車ごと
DSC_0589.JPG





タタミも収納
DSC_0595.JPG






放送設備
DSC_0609.JPG





工具箱も
DSC_0607.JPG





備蓄品
DSC_0583.JPG





etc
posted by チーム グリーンシティ at 00:00| 集会室リニュアル工事

2017年08月31日

集会室完成

集会室の耐震化工事終了のお知らせをアップし忘れていました。

更新です。


集会室に入る「真っ白」
今まであった天井がなくなり開放感が100%わーい(嬉しい顔)




集会室002_s10.JPG










右側には収納庫

集会室003_s10.JPG











左側には元々の保管庫を配置

集会室004_s10.JPG











中から入口側を向くと

集会室009_s10.JPG










集会室012_s10.JPG










集会室011_s10.JPG











天井は落下防止を考え、無くなりましたが、その分、騒音防止パネル貼り付けや配線ラックなど工夫を。

集会室005_s10.JPG










集会室006_s10.JPG










集会室007_s10.JPG










続いて収納庫へ


posted by チーム グリーンシティ at 00:00| 集会室リニュアル工事

2017年06月08日

集会室リニュアル工事 その5

本日は晴れ

柱を被うボードも延長

集会室改装20170608001.JPG

集会室改装20170608002.JPG

梁も綺麗な姿に変身

集会室改装20170608004.JPG

玄関ホールは天井材を新しく設置

集会室改装20170608019.JPG

集会室改装20170608022.JPG

キッチンの上も

集会室改装20170608020.JPG

ただし、

何だ?このパイプ?書庫の下から上がってきているようだ。

集会室改装20170608008.JPG

不要な換気扇の穴も埋めました

DSC_0183.JPG


posted by チーム グリーンシティ at 12:54| 集会室リニュアル工事

2017年06月07日

集会室リニュアル工事 その4

本日は雨

既設壁や梁の補修です。

モルタルで美しくなっていきます。

集会室改装20170607006.JPG

集会室改装20170607001.JPG



天井へのインサート打ち工事も平行して行われています


集会室改装20170607008.JPG

集会室改装20170607004.JPG


天井材も加工が開始されました。


集会室改装20170607003.JPG

posted by チーム グリーンシティ at 11:19| 集会室リニュアル工事

2017年06月03日

集会室リニュアル工事 その3

本日は土曜日で工事お休み 晴れ

天井材も撤去完了exclamation×2

さてさて、ちょっとお邪魔します目


玄関を入って

集会室改装20170603009.JPG

玄関側を見て

集会室改装20170603010.JPG

ホールに入ると

集会室改装20170603013.JPG

ホール入り口側を見て

集会室改装20170603006.JPG

集会室改装20170603007.JPG

トイレの上も隙間があるね

集会室改装20170603011.JPG

月曜日からまた楽しみですね。
posted by チーム グリーンシティ at 11:29| 集会室リニュアル工事

2017年06月02日

集会室リニュアル工事 その3

6/2 晴れ

天井吊り金具もすべて撤去されました。

集会室改装20170602003.JPG

今日は床材の剥離工事です。
少々大きな音がしていますが、何卒ご協力をお願いします。

集会室改装20170602002.JPG

和室・トイレ・キッチンも工事着手です。

集会室改装20170602001.JPG


posted by チーム グリーンシティ at 11:25| 集会室リニュアル工事

2017年06月01日

集会室リニュアル工事 その2

集会室リニュアル工事が天井材撤去が開始されました。

本日までに電気関係、ネットワーク関係、防犯カメラ関係の配線を移設しての工事となっています。

天井材はトラック1台に乗りきらない量。

集会室改装2017009.JPG

軽量鉄骨材も大量です。

集会室改装2017010.JPG

撤去中は凄いホコリで大変。

職人様感謝申し上げます。

集会室改装2017005.JPG

天井材を撤去した状態。

集会室改装2017001.JPG

集会室改装2017003.JPG

集会室改装2017002.JPG

集会室改装2017008.JPG

工事進行が楽しみですね。





posted by チーム グリーンシティ at 18:35| 集会室リニュアル工事

2017年05月24日

集会室リニュアル工事 その1

当初の長期修繕工事計画におけるリニュアル工事は、内装材交換・塗装程度の工事を予定していました。

しかし、東日本大震災後にクローズアップされた天井材の落下による死亡事故を鑑みて

加古川グリーンシティの集会室天井材は、どのようになっているのかを調査しました。


すると2001年7月に工事を行い、その時点で天井材の安全確認をしていました。

しかし、今回、天井裏を確認したところ、数カ所で天井材を吊すボルト・ナットが外れていることが判りました。

集会室−改装前026-ボルト.JPG

集会室−改装前014.JPG

集会室−改装前021.JPG

10年程度で自然にボルトがゆるみ外れてしまうことが確認されたこと
大規模地震による落下懸念
住民の安全確保などの観点から天井材を撤去した工法でのリニュアルとなりました。



posted by チーム グリーンシティ at 18:22| 集会室リニュアル工事

2017年05月23日

集会室リニュアル工事 その0

集会室リニュアル工事の行程表です。

リニュアル工事担当は、加古川市加古川町大野にある「三宅建設株式会社」さん。

電気工事担当は、加古川市別府町本町にある「株式会社井上電気」さん。

工事期間中の安全管理よろしくお願いします。

工事行程表

集会室改修工事工程表.jpg



posted by チーム グリーンシティ at 11:30| 集会室リニュアル工事

2017年05月22日

集会室の耐震強化リニュアル工事

加古川グリーンシティでは、集会室の耐震強化リニュアル工事を開始します。

まずは下記、改修工事前の写真を掲載します。

集会室−改装前075.JPG

集会室−改装前077.JPG

集会室−改装前071.JPG

集会室−改装前005.JPG

集会室−改装前004.JPG

集会室−改装前007.JPG

集会室−改装前010.JPG


まだまだ、綺麗じゃ無いのか?との声も聞こえてきそうですが、

10年毎に塗装等の改善工事は行ってきました。
建築より30年を迎え、更には昨今大地震が各地で発生。
この集会室も避難所や対策本部にもなることから、過去の災害を検証。
特に東日本大震災における天井材落下と云う事故が多発しました。
2017年現在、軽量鉄骨天井の天井材は建築基準等から落下防止対策がなされていますが
グリーンシティができた頃には内装材に関する耐震基準も無く、
今後の大地震による落下事故を想定し、天井材を撤去した工法でのリニュアル工事となりました。

6月より工事が開始されます。
ご協力よろしくお願いします。




posted by チーム グリーンシティ at 18:04| 集会室リニュアル工事